構造・セキュリティ

  • セキュリティ&防災
  • 構造&地盤
  • 品質&第三者評価
  • サポート・エコロジー

SECURITY

徹底したセキュリティ対策で、
毎日の暮らしを見守ります。

住戸内、共用部の異常をCSPが
24時間365日監視・対応

CSP セントラル警備保障
標準装備

各住戸の火災や断水、共用設備の異常は、コンシェルジュルームと24時間オンライン接続された「CSP首都圏指令センター」に自動通報。ただちに対応し、必要な場合はスタッフが急行します。

概念図

CSP首都圏指令センターへの自動通報の流れ

来訪者を慎重に確認

エントランスにはオートロックシステムを設置。操作盤には小型カメラが付いていて、各住戸のモニター画面で訪問者の姿を確認でき、録音機能も搭載。

24時間セキュリティシステム概念図

参考写真

カラーモニター付セキュリティインターホン

来訪者を音声と映像で事前に確認し、不審者などの建物内への出入りを制限。受話器なしで応答できる便利なハンズフリータイプなので、容易に通話する事ができます。

参考写真

かざすだけで解錠するノンタッチキー

エントランス等(集合玄関機)でセンサーにかざすと非接触認証を行い解錠します。共用部のドアハンドルなど、接触部分を減らすことができます。

Image Illust

リバーシブルディンプルキー

複製が困難でピッキング等の不正解錠を防ぐシリンダーを採用。キーはリバーシブルで使いやすいスティックタイプのディンプルキーです。

参考写真

防犯センサー

外部からの侵入を察知する防犯センサーを設置しました。(玄関扉・FIX・一部面格子付窓を除く)より安心に暮らすための確かな備えです。
※防犯センサーは、1F住戸とルーフバルコニー住戸の窓(FIX・一部面格子付窓を除く)に設置。

カバンにしまったまま
ハンズフリーで解錠できる
「ケイタイキ」を採用

標準装備

カバンやポケットに入れたままオートドアを解錠できます。荷物が多く両手がふさがっている時などもたいへん便利です。また、宅配ボックスとも連動しているので、住戸の玄関キーと同じキーで荷物の受け取りが可能です。

キー収納型で停電時でも安心

非常用キーが収納されているので、停電時でも施錠・解錠が可能です。

リモコンボタンでも操作可能

「ケイタイキ」のリモコンボタンで解錠が可能です。

PROTECTION AGAINST DISASTERS

万一の災害を想定し、
いかに被害を抑えるかを追求。

標準装備

Image Illust

玄関ドアには対震枠を採用

玄関には、枠とドアのクリアランスを通常より広く取った対震枠を採用しました。これにより、地震で枠が変形しても、ドア本体への変形を防ぎ地震時にドア枠に多少の変形が生じても扉が開閉可能となる様配慮しています。

対震枠上下の枠は傾斜形状になっており、ドアと枠のクリアランスが大きいため、枠が多少変形しても扉の開閉が可能です。対震ストライク地震時、ラッチおよびデッドボルトはあらゆる方向に動きます。ラッチ及びデッドボルトがストライクに干渉しない様変形します。

参考写真

自動通報で知らせる熱感知器

熱感知器は、万一火災が発生した場合、室内の温度が一定値以上に上昇すると、インターホン親機や戸外表示機(玄関子機)からの警報によって非常事態を室内外に知らせます。同時に、警報信号が管理事務室を経由して警備会社へ自動通報。迅速な避難や初期消火への対策を実施します。

Image Illust

バルコニー避難ハッチ

万一、火災が発生した場合に廊下側だけでなく、バルコニーからも地上などへ速やかに避難できるように、バルコニーに避難ハッチを設けました。避難ハッチのない住戸は、バルコニー間の隔壁を破り、他の住戸に設置した避難ハッチを利用することができます。

Image Photo

強化ガラス

普通のガラスに比べ3~5倍程度の強度を持つ強化ガラスを採用しました。破損しても粒状になる特長があり安全性も増します。

※エントランスの一部のみ

Image Photo

ひび割れ防止対策

コンクリートは、乾燥の際に、ひび割れを生じる場合がありますので外壁の要所に誘発目地を設け、その他の場所でひび割れを生じにくくしています。

※一部除く

参考写真

非常用照明で安全に誘導

非常用照明は、避難路となるエントランスホール等に設置。停電時に安全な避難路の確保に配慮しています。

概念図

タイルの引っ張り試験

貼り終わったタイルの一部をサンプルとして接着力試験機を用いて引っ張り試験を実施しています。

参考写真

漏電遮断機能付分電盤

漏電遮断機能付分電盤を玄関の下足入(一部シューズインクローゼット)内に設置しました。万一の故障や点検の際に外部の人が関わる作業となるため、玄関付近に設置することで、室内まで入られずに済みます。小さな工夫ですが、暮らしの細やかなシーンにまで配慮した、私たちのこだわりの一端です。

※N、Ngタイプはリビングダイニングに設置

概念図

自動着床式エレベーター

走行中に地震を感知すると、最寄り階に停止して自動でドアを開く地震管制装置付き。また、エレベーターの中から外を確認できる防犯窓付きなので、密室の不安を解消します。(1Fを除く)P波.S波センサー採用のエレベーター設置もその一つです。P波とは地震時に起こる初期微動のことで、S波とは本震のことです。そして、このエレベーターなら地震の初期微動を素早く感知し、大きな揺れ(本震)が来る前に最寄り階へ移動。扉が開き外に出られるシステムになっています。

参考写真

給水ポンプ停止時でも水の使用が可能

万一、停電で給水ポンプが作動しなくなっても1階屋外の共用散水栓で水を使用することができます。

※水道本管に被害があった場合、広域停電時浄水ポンプが止まった場合は使用できません。

Image Photo

落下(転落)防止手すり

バルコニーがまわらない部分等一部のサッシには安全性に配慮して、落下(転落)防止手すりを設置しています。

参考写真

消火器

初期消火の際に人が操作する、持ち運びできる消火器具を共用部に設置しています。

Image Illust

ALC ロッキング工法

耐火性、断熱性、耐久性、遮音性が高い特徴を持つ軽量気泡コンクリート(ALC)を壁などに用いました。このパネルをロッキング(回転)機能を持たせたロッキング工法で固定することにより、地震時なども壁に力が伝わらずひび割れや脱落も防ぎます。

STRUCTURE & DURABILITY

万一に備え、建物の基礎構造をより強固に。

標準装備
住宅性能表示制度の最高等級 劣化対策等級3

おおむね75~90年間、
大規模な改修工事を必要とするまでの期間を
伸長する為の対策が講じられています。

コンクリート強度
(設計基準強度)※1

標準装備

本設計では、一般的なコンクリートよりも強度を強め、設計基準強度Fc=30N/㎟~33N/㎟としました。これは1㎡当たり約3,000t~約3,300tもの重量を支えられることを示しています。

Image Illust

計画供用期間の級 耐久設計
基準強度
(N/m㎡)
計画供用期間
短期 18 30年
標準
(当マンション)
24 65年
長期 30 100年
超長期 36 200年

※1.杭・付属施設・捨てコンクリート・土間コンクリート・外構擁壁等を除く※「建築工事標準仕様書・同解説JASS5鉄筋コンクリート工事2015(日本建築学会編)」の考え方を引用
※計画供用期間:建物を継続して使用した時に、構造体の大規模補修が必要となるであろうと予想されるおおよその期間。※コンクリートの構造設計の際に基準とするコンクリートの圧縮強度、材齢は28日を標準としています。

コンクリート水セメント比
(コンクリートの強度を表す指標のひとつ)

Image Illust

水セメント比はコンクリートを作る時の主要な材料である水とセメントの割合です。水の量が少ないほど強度が高くなり耐久性はアップします。当マンションでは、水セメント比を基礎を含む上部躯体部分は50%以下としました。
※一部除く

Image Illust

圧縮強度試験

硬化したコンクリートが、外力に対してどのような強さを持つかを見る目安が強度です。当マンションでは、コンクリート技士による管理のもと、配合されたコンクリートの一部を現場でサンプルとして採取し、圧縮強度試験を行っています。

Image Illust

コンクリート

圧縮に対する強度が非常に大きく、主に建築物の荷重を支える構造材として多用されています。より強度・耐久性・作業性をもたせるために、混合方法(配合・養生・製造方法)を選んで使用しています。

Image Photo

コンクリートチェック

チェック項目はコンクリートの硬さ、空気量、塩分含有量、温度など、打込み日、打込み工区かつ150㎥ごとの検査をクリアしたコンクリートがポンプ車により送られ、型枠に流し込まれます。

※捨てコンクリート等を除く

Image Illust

コンクリートかぶり厚

中性化を防ぐ対策は鉄筋を包むコンクリートの厚さ(かぶり)の確保。そこで、当マンションでは、設計かぶり厚を土に接しない部分は約30mm~約50mm、土に接する部分は約50mm~約70mmに設定し、耐久性を保っています。

Image Illust

コンクリートスランプ試験

スランプとは凝固前の生コンクリートの流動性(やわらかさ)を示す値で、値が大きくなるほど流動性の高い生コンクリートだといえます。当マンションでは、コンクリートスランプ試験を行い、流動性が適切かチェックをしています。

Image Illust

鉄筋コンクリート構造(RC構造)

鉄筋コンクリート構造とは、鉄筋とコンクリートを用いた建築の工法で、RC構造またはRC造といわれています。引っ張る力に強い鉄筋と、圧縮に強いコンクリートのお互いを補強し合い理想的な組み合わせです。

Image Photo

工事段階での現場管理

工事段階でも厳しいチェックを行っています。まずは定期的に担当者にて現場で工程内チェックを行い、品質管理を随時行っています。

Image Illust

ダブル配筋

耐力に余裕を持たせ、より粘り強くなるように、鉄筋を一列に配置するシングル配筋にかわり、粘り強さを発揮するダブル配筋を採用しています。

※一部除く

Image Illust

溶接閉鎖形フープ筋

帯筋の継ぎ目は1本ずつ工場で溶接加工された閉鎖形になっているフープ筋を柱に使用。コンクリートを拘束する能力が高く大地震における粘り強さに優れています。

※一部除く

Image Illust

鉄筋

鉄筋コンクリートに用いる鉄筋に、日本工業規格(JIS)に適合した鉄筋を使用しています。また、壁や床、フープ、スターラップには、強度を保つために、径約9mm以上の物を使用しています。

耐震

構造躯体の倒壊防止

極めて稀に(数百年に一度程度)発生する地震による力(建築基準法施行令第88条第3項に定めるもの)に対して、倒壊・崩壊等しない程度の建物を指します。

※倒壊、崩壊等しない程度とは人命が損なわれるような壊れ方をしない程度。

※数百年に一度程度発生する地震とは震度6強~震度7程度。

支持力

地盤の許容支持力

地盤の許容支持力とは地盤が支えることができる耐力のことです。

基礎の
構造形式

杭の許容支持力
最小約2,800kN/本~最大約3,850kN/本

杭の許容支持力とは1本の杭が支えることができる耐力のこと。当マンションの杭は、約2,800kN/本~約3,850kN/本まで支えることができます。当マンションは、「既製コンクリート杭」85本で支持しています。

当社の他物件は約30m~60mのコンクリート杭が必要ですが、
「ショッピングモール チカチカ プロジェクト」は強固な地盤のため、
杭先物の深さは約12.45m~約13.45mで支持層に届いています。

基礎方式 杭基礎
杭種 既製コンクリート杭
工法 Hyper-ストレート工法

杭基礎

地中深くに支持層がある場合に、強固な杭で建物を支える工法。

Image Illust

暮らしの安心・安全を
ハザードマップで検証

堅固な基礎構造は、マンションの資産価値を守る基本。「ショッピングモールチカチカ プロジェクト」では、事前に綿密な地質調査を行い、堅実な基礎工事に取り組んでいます。

浸水した場合に想定される推定水深
土砂災害区域

COMFORTABLE

音や空気環境など、
快適のための条件は多岐に。

標準装備

断熱性の高い複層ガラス

各住戸の開口部のサッシには、2枚のガラスの間に空気層を設けた複層ガラスを採用。1枚ガラスに比べ、断熱性が高まります。

Image Illust

戸境壁

集合住宅の住戸と住戸の間を区切っている壁を戸境壁といいます。耐火性能、遮音性能の基準が法令により定められていて、特に防火、遮音性能が強く要求されます。各住戸の戸境壁のコンクリート厚を約220mm以上確保。隣戸の生活音の伝わりを軽減し、プライバシーや遮音性に配慮しています。

Image Illust

玄関窓

Image Photo

換気は大切な要素です。玄関窓にセキュリティを確保しながら通風ができる窓を設置。換気箇所が増え換気性能が高まります。

Image Illust

床・二重天井

居室の床・二重天井の構造

Image Illust

床衝撃音低減性能の評価基準
▼ 椅子の移動音・
物の落下音など
(軽量床衝撃音LL)
遮音等級
小さく聞こえる ΔLL(I)-4
聞こえる ΔLL(I)-3
発生音が気になる ΔLL(I)-2
発生音が気になる ΔLL(I)-1

床スラブのコンクリート厚は約200㎜以上を確保(最下階を除く)。床材は「ΔLL(I)-4」(メーカー表示)の床衝撃音低減性能を備え、天井は二重構造にするなど上下間の生活音の伝わりを軽減しています。
※ΔLL(I)-4は床材単体の性能であって、実際の建物ではこの性能が得られない場合があります。上下遮音性能の評価基準「日本騒音制御工学会研究部会床衝撃音分科会」に基づき作成

外壁(構造体・仕上)

Image Illust

タイル粘土等を主原料とし焼成した素材です。水分を吸収しにくいので、耐候性、耐久性、耐火性に富んでいます。汚れがつきにくく、メンテナンスが容易なのが魅力となります。当マンションでは、適材適所に併用しています。妻側の外壁のコンクリート厚(RC)は、約150mm以上を確保しました。仕上げ材は吹付けタイルまたはタイル等とし、コンクリートの中性化を抑制、鉄筋を錆びにくくしています。

吹付けタイルコンクリートの仕上げに、樹脂系等の素材を吹き付ける方法です。

外壁(室内側)

Image Illust

外壁の室内側はALCまたはコンクリート(RC)に、断熱材を施し、室内環境を保つため下地材と空気層を設け、プラスターボードにビニールクロスを施しています。

遮音対策

Image Illust

キッチン、浴室、トイレなどで流した排水音を抑制するため排水竪管(塩化ビニル管)に遮音シートを施工しています。

アウトフレーム

Image Illust

柱や梁などのフレームを室外に出す設計のことです。従来、室内側に柱型や梁型が出っ張るため、家具の配置に制約が出たり、無駄な空間が生じたりしました。アウトフレーム設計では室内側がすっきり、デッドスペースなどが発生しないので空間を有効に使えます。
※一部住戸除く

PLUMBING SYSTEM

効率はもちろん遮音性や
メンテナンス性にも配慮した
給水方式を採用。

標準装備

給水・給湯配管

先分岐工法は、信頼性に優れ、継ぎ目の加工技術やトラブルによる漏水の防止に有効です。

<樹脂管の特長>
衛生的で安心
有害物質の溶出や、錆の発生などにより、水質に影響を及ぼすことのない衛生的なパイプです。
内面が滑らかで流れがスムーズです
金属管に比べて内面が滑らかで、摩擦抵抗係数が少ないため、ごみなどが付着しにくく、経年変化による流量の低下がありません。
高い保温・保冷効果
熱伝導率が小さいため、保温・保冷性に優れています。
優れた耐食性
酸・アルカリなどに優れた耐薬品性を示します。
電気絶縁性が良好です
優れた電気絶縁性を有することから、金属管とは異なり電食の心配がありません。また、パイプを伝わって漏電を起こすこともありません。

概念図

住戸内にパイプスペース点検口

トイレやキッチン、浴室などから出る汚水・雑排水は、パイプスペース内を縦に通っている共用排水管を通り排水されます。この共用排水管の点検が容易に行なえるように、住戸内には点検口を設けています。
※一部住戸除く

Image Photo / Image Illust

HEALTHY

快適で健康的な暮らしのためのホルムアルデヒド対策。

標準装備

概念図

新鮮な空気を保つためには計画的な換気が必要です。

自然な空気が室内に流れるように、住戸内の各扉の下部と床の間にアンダーカット(引戸は除く)を施しました。自然換気を促し、外気を住戸内に行き渡らせる細やかな工夫です。

内装仕上げの制限

内装仕上げに使用する建材に含まれているホルムアルデヒドの発散する量に応じて、使用可能な面積を制限します。

フローリングには、ホルムアルデヒド放散等級がF☆☆☆☆のものを使用。

下地に使われている合板、繊維板などの木質系建材はF☆☆☆☆のものを使用。

壁・天井の壁紙(ビニールクロス)は、F☆☆☆☆のものを使用、及び壁紙の接着剤は、ノンホルマリン接着剤を使用。

キッチンユニット・洗面化粧台・木質建具などもF☆☆☆☆のものを使用。

天井裏にもF☆☆☆☆の建材を使用

天井裏に、ホルムアルデヒド放散等級が最高等級のF☆☆☆☆のものを使用。

フルタイム稼働で新鮮な空気を取り入れる常時低風量換気システム

24時間低風量換気システムを採用。常時、低風量でお部屋内の空気を入れ替えることができます。

日本工業規格の等級

内装材・下地材には日本工業規格JISの最高規格である「F☆☆☆☆」低ホルムのパーティクルボード・木質繊維板を使用しています。

表示の区分 ホルムアルデヒドの放散量
F☆☆☆☆ 0.005mg/㎡h以下
F☆☆☆ 0.005mg/㎡h超~0.02mg/㎡h以下
F☆☆ 0.02mg/㎡h超~0.12mg/㎡h以下

※上記放散量は、JIS・JAS 規格による内装材の数値で、実際の室内値として保証するものではありません。

日本農林規格の等級

内装材・下地材には日本農林規格JASの最高規格である「F☆☆☆☆」低ホルムの合板を使用しています。

表示の区分 ホルムアルデヒドの放散量※
平均値 最大値
F☆☆☆☆ 0.3mg/ℓ 0.4mg/ℓ
F☆☆☆ 0.5mg/ℓ 0.7mg/ℓ
F☆☆ 1.5mg/ℓ 2.1mg/ℓ

※上記放散量は、JIS・JAS 規格による内装材の数値で、実際の室内値として保証するものではありません。

※上記放散量は、JIS・JAS 規格による内装材の数値で、実際の室内値として保証するものではありません。

ホルムアルデヒド対策

平成15年7月より、シックハウス対策のため、建築基準法が改正されました。この改正は、シックハウスの原因となる化学物質の室内濃度を下げるために、建築物に使用する建材や換気設備を規制するものです。

シックハウスってなに?

一般的にシックハウスとは、住宅の新築またはリフォーム時に使用する建材などから放出する揮発性化学物質(ホルムアルデヒド、トルエンなど)が、人体に触れたり吸引されることにより、頭痛や目・鼻・喉の痛み、吐き気などの健康障害を引き起こすことを言います。

ホルムアルデヒドってなに?

ホルムアルデヒドは、接着剤等に含まれる化学物質で、常温では無色の気体です。これを水に溶かしたものがホルマリンで、小・中学校の理科の実験室で、生物標本の保存液として使われているように防腐剤として利用されています。これを含んだ接着剤は、防腐性能があり、コスト的にもリーズナブルなことから普及し、住宅でも使われていました。しかし、このホルムアルデヒドが空気中に揮発したものを大量に吸引したりすると、皮膚や粘膜を刺激するといわれ、問題になっています。

施工会社が直接お客様の声をお受けし対応するシステムや
長期保証のアフターサービスを導入しました。
業界初の高付加価値で責任を持って任務を果たしていきます。

ダイレクト受付システムで
トラブル対応※1

施工会社である長谷工コーポレーションの技術スタッフがサービス専用ダイヤル(無料)にてダイレクト受付いたします。水漏れなど緊急を要するトラブルには24時間365日対応いたします。

Image Photo

独自の長期アフターサービス

専有部、共有部ともアフターサービスの保証期間を大幅に延長しました。

定期サービスの強化

専有部の定期サービスや施工会社の共用部点検を増やし、不具合を早期発見いたします。

[住まいの整備手帳Web版]と
メンテナンス用工具セット

ご入居者には、「住まいの整備手帳Web版」とメンテナンスキット(工具セット)を配布いたします。〈1住戸につき1セット〉
※工具箱は実際にご提供させていただくものと若干異なる場合がございます。

参考写真

「ダイレクトに」
ダイレクト受付システム

従来はお客様と長谷工コーポレーションとの間に、複数の会社が存在することで、情報が伝わりきらなかったり、対応が遅れてしまうことがありました。長谷工プレミアムアフターサービス_neoでは、マンションを施工した長谷工コーポレーションが直接、お客様の声をお受けして、よりスムーズに対応します。

※1.夜間や土・日・祝日・会社休業日はアウル24センター(マンション監視センター)にて受付し、緊急対応いたします。

※2.構造耐力上影響のあるもの(鉄筋のさび汁を伴った亀裂・破損及びこれに準じるものとし、毛細亀裂および軽微な破損は除く)に限ります。

※3.概ね10年目に適切なメンテナンス【端部シール打替え(DN防水)、トップコート(アスファルト防水)塗布、シーリング補修、アスファルトルーフィング(浮き・剥れ)の補修、コーチングの打ち替え等】を行うことを条件に、期間を15年とします。

※掲載の内容は今後変更になる場合があります。

ECOLOGY

環境に配慮しながら暮らしに差がつく、スマートライフ。

集合住宅に住まうことのメリットを活かし、
電気代を軽減できる
「高圧一括受電サービス」を採用

「高圧一括受電サービス」は、単価の安い高圧電力をマンションで一括購入し、家庭用の低圧電力へ変圧後に、各住戸へ分配するシステムです。これにより従来の電気料金と比較し、約3%(専有部分)の低減を実現します。

概念図

※再生可能エネルギー発電促進賦課金、燃料費調整額は含んでおりません。モデルケースとなっている電気料金はファミリー4人世帯の平均電気使用料をもとに算出しております。

※上記電気料金はあくまでも一例です。

※1.右記金額は2024年8月時点の東京電力エナジーパートナー社の「スタンダードS/L」の料金単価に基づき、契約容量40A、電気使用量260kWhの場合における電気料金から算出しております。

※2.東京電力エナジーパートナー社の「スタンダードS/L」の基本料金及び電力量料金が割引対象です。また、東京電力エナジーパートナー社やNextPowerが電気を調達する電力会社等が電気料金の改定を行った場合、または社会経済情勢の変化により電気料金単価や電気料金割引率を変更する場合がございます。

料金
月々約300円節約
年間約3,600円節約

水とお湯を使い分けて
無意識なエネルギーの無駄をカットする
「浄水器一体型混合水栓」

従来のシングルレバー混合栓は、お湯を使うつもりがなくても、無意識のうちに給湯器が作動する場合がありました。節湯C1対応水栓はレバー中央まで水が出るので、無意識なエネルギーのムダ使いがなくなります。

Image Illust

水道代 約1,600円/年 ガス代 約4,600円/年 【算出条件】■使用人数:4人家族■年間使用日数:365日■使用料金:〈水道〉265円[税込]/㎥ 〈ガス〉168円[税込]/㎥■CO2換算係数:〈水道〉0.54kg/㎥〈ガス〉2.23kg/㎥ <キッチン用水栓>従来水栓の場合■年間水使用料=約35,806ℓ■年間ガス使用料=約115.3㎥

※消費税率10%で試算(2021年9月現在)

※試算条件からシミュレーションしたものであり、一定の金額等を保証するものではありません。

料金
月々約516円節約
年間約6,200円節約

お財布にもやさしい
「ミラブルの節水効果」

節水力の高い、特殊な空気混合方式を採用することで、同じ水圧でも水の使用料を大幅に節約。もちろん特殊な構造により、「水の勢い」は変わらないので、快適なシャワーを浴びることができます。

節水料金シミュレーション
1人当たりシャワー使用時間 7.5分
シャワー流量 12L/分
世帯人数 4人
日数 30日
シャワー使用量 10,800L

参考写真

※給水管呼び径13mm、1ヶ月あたりの使用量26.3m3

※令和2年(株)サイエンス調べ

※水圧によって節水率が変わる場合があります。

料金
月々約1,591円節約
年間約19,092円節約

東京ガスのお得な料金メニュー
「暖らんぷらん」+「セット割」

毎月のガス料金がおトクになる料金メニュー「暖らんぷらん+セット割」が適用となります。

※1.家庭用ガス温水床暖房をお住まいの居室(日常的に居住のために使用している場所、浴室・台所・洗面所含む)でご使用されているお客さま(東彩ガス地区、東日本ガス地区、日本瓦斯真岡地区は除く)を対象としたガス料金メニューです。(2024年7月時点)

※2.《暖らんぷらん》および割引制度のご契約には所定のお申込み書によるお申込みが必要です。(自動適用できません)

※3.【試算条件】集合住宅専有部において東京ガスの「暖らんぷらん(セット割)」を契約いただいている方の中央値の使用量(約535㎥/年)を例として使用。家庭用の平均的な月別の使用量比率を用いて試算(東京ガス調べ)。一般料金を適用した場合と、家庭用ガス温水床暖房契約セット割(東京地区等)を適用した場合の比較。2021年10月実施の約款の料金表かつ、2022年7月時点の原料費調整額で計算。【上記は東京ガスのプランの場合】

料金
年間約8,500※3円節約

高速インターネット
「UCOM光 レジデンス」

光ファイバーによる24時間常時接続の高速インターネットサービスがご利用いただけます。マンションまで1Gbps光ファイバーを引き込み、棟内はLAN配線により最大速度1Gbpsの高品質で安定した高速通信が可能です。

つなぐネットコミュニケーションズ UCOM光レジデンス

※下記利用料金はあくまでも一例となります。[試算条件]UCOM光レジデンス導入金額を600円(税別)/戸の場合と、他社任意加入型サービスの月々費用を4,000円(税別)/戸と想定した場合の金額となります。

※提供会社の任意加入型サービスの内容によっては、変更や異なる場合がございます。

※アルテリア・ネットワークス㈱調べ

料金
月々約3,400円節約
年間約40,800円節約

「保温浴槽」を採用

4時間経っても湯温低下は2.5℃以下 ダブルの保温構造でお湯が冷めにくい。

サーモバスS【試算条件】ユニットバス周辺温度10℃±2℃の環境下で、4時間後の温度低下が従来浴槽:5℃・サーモバスS:2.5℃以下(半年間は温度低下が半分)で、浴槽実用水量:180L、追い焚き回数:1回/日、年間入浴日数:335日、ふろ部燃焼効率80%の給湯器で、給湯後4時間後に追い焚きした場合で算出。上記の製品は以下の単価に基づいて算出しています。【単価】電気:27円/kwh(税込)、上下水道:265円/㎡(税込)、都市ガス196円/㎡(税込)

※上記金額は目安です。結果を保証するものではありません。

料金
月々約216円節約
年間約2,600円節約

超節水タイプの「ECO5トイレ」

大洗浄5ℓ、小洗浄3.8ℓの超節水タイプ。従来品(大13ℓ)と比べて約69%の節水を実現。エコロジカルで経済的な便器です。

【試算条件】4人家族(男性2人、女性2人)が大1回/人・日、小3回/人・日で使用した場合で算出。

【引用元】省エネ・防犯住宅推進アプローチブック

【単価】上下水道:265円/m(i 税込)

料金
月々約1,150円節約
年間約13,800円節約

「ショッピングモール チカチカ プロジェクト」では、

月々
8,082

年間
96,992
節約!!

※月々の金額は端数を切った数字のため、各月の合計金額の数字と若干異なります。

※Image Photo・Image Illust・参考写真は実際とは異なります。

  • セキュリティ&防災
  • 構造&地盤
  • 品質&第三者評価
  • サポート・エコロジー